上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
8/3(水)からは八郎潟遠征です。釣りに関してはHPのFishing Reportを御覧下さい、ブログでは釣り以外の話を書いていきます。
初日は日が上がってから釣りを開始したのですが、とにかく暑い!気温は連日30度を超えます。秋田県といえば北国だから涼しかろうと思うでしょうが、意外に暑いのです。船上で1日に消費するドリンクが2リットルを超えました。日本の最高気温を記録したのは山形県なんで、当然といえば当然なんですが・・・。気温は関東と変わらないくらいですが、朝夕の涼しさとカラッとした日中は関東よりちょっとマシといったところでしょうか。
秋田県民はスピード狂であるのは間違いない。40キロ制限の道(スゴイ田舎道ですが)を100キロ超のスピードで疾走していきます。普通のカローラでもそんな車が居ます。「ネズミ捕りとか無いの?」と、こっちが心配してしまうくらいトバす車が多いです。秋田県に行った時は無理せず道を譲りましょう(^^;)
秋田といえば○○○○、行く前はちょっと引っ掛かっていたんですが、実際はそれほどピリピリした感じはしませんでした。でも、ワタシは秋田県民の目の前で○○○○してしまい、団長さんにたしなめられました(^^;)まぁ、皆さんはこっそりとやって下さい。
人の居ないところで○○○○するにはやっぱりライブウェルが必要ですよね。我々は小さいバスボと和船を借りたのですが、和船のライブウェルは循環装置が付いておらず、栓が付いていました。栓を空けている間は水が回るような構造になっているそうです。で、栓を空けたまま舟を走らせると水が抜けてしまうので、エンジンで移動する場合は栓を閉めなくてはいけないそうです。初日はそれを知らずに長時間移動してしまい数匹デッドしてしまいました。それがあってから和船のライブウェルは”駆除イケス”もしくは”デッドウェル”と呼ばれるようになりました(^^;)まさか秋田でコイケに加担することになろうとは・・・。勿論2日目以降は栓の開け閉めは忘れませんでした。
秋田の味覚には一切触れず、ただブラックを追い求めたチースピ。唯一口にした秋田名物はババヘラアイスでした(^^;)とはいっても、ワタシはその前に普通のアイスを食べていたので自粛してまして、らくださんと団長さんしか食べていないんですが・・・。秋田名物ババヘラアイス、1度は食してみてください、八郎潟の近辺でも露天で売ってるおばちゃんが居るはずです。味は普通のアイスらしいんですがね(^^;)
で!やっぱり遠征は楽しい仲間と一緒に行くのが一番のキモですね(^^)らくださん、団長さん、埼玉キムさんには感謝感謝です。トーナメンターでもエンジョイ派でも結局は釣りが好きで仕方ないおバカさん達ですから、きっと一緒に楽しめるはずです♪それがトップオンリー&トーナメンターとなると話は別かもしれませんけど(^^;)また来年の夏には遠征したいと思う今日この頃、八郎潟の日焼けのあとがちょっと懐かしさを感じさせます。
- 2005/08/11(木) 01:24:10|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
秋田の味覚に触れてみます?@昔、行った時のガイドブックありますよ。
私はハチロー近くのそば屋と西部近くの日帰り温泉に行きました。
- 2005/08/11(木) 23:34:07 |
- URL |
- コギスケ #-
- [ 編集]
一度は行ってみたいですねぇ。。。
秋田は最近車を盗まれたA部S吾プロの故郷ですね。車見つかったのかなぁ???
- 2005/08/12(金) 01:35:13 |
- URL |
- ぐるるっ #-
- [ 編集]
チェロさんと要相談っすね。最終日は帰るだけの予定なんで、なにか秋田らしいものを食したいです。>コギスケさん
そうらしいですね@Aプロ。Aプロの車・・・今頃マ○○ョン○ン号に載って○朝○に運ばれてたりして(^^;)>ぐるるっさん
- 2005/08/12(金) 10:36:39 |
- URL |
- スモ #GZEsETWM
- [ 編集]
土曜の夜に湖畔亭でご飯食べてたんですが話かけずらかったんでやめときました。
たぶん見つかることはないでしょうねぇ。。。
- 2005/08/16(火) 21:08:39 |
- URL |
- ぐるるっ #-
- [ 編集]
スモ!!なんで黙ってたんだよ!!プンプン( 一一)
- 2005/08/23(火) 18:16:45 |
- URL |
- チースピ総長(^O^)/ #7Vwe54W6
- [ 編集]
どーせすぐ見付かると思ったんで。
あと、自分の日記宣伝するほど自信ありませんよ!>総長
- 2005/08/24(水) 20:45:38 |
- URL |
- スモ #Jv9FR/OU
- [ 編集]