上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

面君のブログでその存在を知ってから、ずっと欲しかったファイヤーライン・クリスタル。日曜日のSINZANKAI最終戦で4lbをいただきました
v(^^)昨晩、リールに巻いてあったフロロと入れ替えたので今週末の釣行で使ってみます。
触ってみた感じでは色付きのファイヤーラインより若干柔らかいかな?くらいで大差ないですね。色は透明というよりは白って感じです。まぁ、撚り糸なんでそれは仕方ないんでしょうね。細い号数だからか?ラインがかなり滑りやすい気がしたのはワタシだけなんですかね。色付きのファイヤーラインはフロロとかと同じように普通に結んでも解けたりしませんでした(たまたまかも・・・)が、クリスタルは解けます。ですから、ラインの端をライターであぶってコブを作ってやらないと使えませんでした、ワタシの場合はね。まっ、それだけ滑りが良いということは”よく飛ぶ”ということでしょう。
週末が楽しみです
(^^)
- 2006/11/08(水) 13:00:22|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ユニノットで5回くらい くぐらせると大丈夫ですよ!
私は締めたあと、もう一回ワッカ作って通します、以前「ちんさん」に教わりました(^^;
- 2006/11/09(木) 10:58:55 |
- URL |
- 番長 #-
- [ 編集]
コブもなーんも作らなかったら解けました。ちなみにユニノットは4回通します。まぁ、”保険”の意味も含めてコブを作るのをクセにしようと思ってます。
- 2006/11/09(木) 13:11:02 |
- URL |
- スモ #-
- [ 編集]