fc2ブログ

スモの泣き言

サイレントキラー

表題はルアーのことじゃありません

高血圧 = サイレントキラー

怖いですね

病気という自覚が無いために静かに進行する病ということでサイレントキラー

別に若者ぶるつもりはありませんでしたが、オッサン特有の病が体を蝕んでいるようです・・・

例年、”上”が140前後で会社からは「オイ、エエ加減にせぇよ」と、マークされる存在ではあったのですが、本格的にアカンことになっていたようです

健康診断では”上”が190、”下”が140という根の深さが浮き彫りに(-_-;)

でも、1年で50以上の上昇があるわけで、お医者様も内臓疾患や睡眠時無呼吸症候群の疑いを強く持っておられるようでした

ワタシも生活習慣を激変させた覚えは無いんですけどねorz

ただ、大阪転勤を機に布団を変えて、睡眠の質が落ちたのは実感してました

敷布団の枚数減らした月曜日の夜、翌火曜日の朝には血圧は170台に改善されてました

今日の朝も血圧は170台

原因は分かりませんが、食事以外の要因も大きいようです

健康体になるまで頑張ります
スポンサーサイト



  1. 2016/11/30(水) 21:25:54|
  2. どうでもいいこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人事異動

トキタボートで知り合った皆様にはLINEにて御報告した(つもり)ですが、関西圏に移住することになりました。

私生活を考えればメリットは皆無に近いですが、会社の事情を考えればココが正念場。

大手SIerに自社のシステム運用を乗っ取られるかの瀬戸際なのです・・・。

この週末は現地の住まいを決めるために出張しました。

そこで”現場”の人間同士で飲みに行ったのですが、大手SIer側も”現場”では和気あいあいというか、政治の話はどこ吹く風w

会議の場でされないストレートな発言が飲み屋でされたり、日本の企業って何かおかしいんじゃないかね?

『喫煙室がホンネの会議室』なんて言われたりするそうですしね。

日本人は勤勉というイメージを我々日本人が勝手に持っているのかも知れませんが、それは多大なムダをおかしいと思わずに仕事を進めている現状を許容しているだけの異常な状態なんじゃないかと思う今日この頃。

そこらへんは空気を読まないモースー様にはストレス以外何者でもありません。

って、そんなことより中本に行けなくなるのが一番辛かったりするんですけどね。

基本的に関東に戻る前提の異動ですが、最低3年は関西で過ごすことになりそうです。

一回くらいは琵琶湖で釣りしたいな。
  1. 2016/09/26(月) 03:14:42|
  2. どうでもいいこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

キス釣り

たまには釣りをしたいと思い立ち、岩井海岸へキス釣りに。

なんと、朝の一投目で
IMGP0009.jpg
マゴチ君がヒット(^^;)

キスの仕掛けにジャリメを付けてテキトーに投げて、着底後にすぐアタり、アワセたら重い・・・。

途中まですんなり上がってきたですが、寄せると下に突っ込みだすんでドラグゆるゆるに(^^;)

道糸はPEですが、ハリスがキス用の出来合い仕掛けでヒヤヒヤ(>_<)

ですが、そこはブラックで培ったワザ(?)で無事にキャッチ(^^)

その後もすぐに本命が釣れたんで楽勝モードかと思いきや、メゴチの猛攻に逢ったのとポイント選択ミスで撃沈・・・。

お手軽フィッシングのはずが、返り討ちにあいましたとさ。

今回は友人とその娘さんを連れての釣行だったんで、釣りの神がオマケに大物をくれたみたいです。

朝の4時に東雲までクルマで迎えに行ってから南房総市まで御案内は頑張ったでしょ、と。

他のお客さんはマァマァ釣れてたみたいで(^^;)自分の釣りの実力を再確認(-_-;)

でも、ヘタだろうが何だろうが、やっぱり釣りは楽しい(^^)

また何処か行こう♪
  1. 2016/08/15(月) 10:29:21|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ツールド東北

今年は当選しました、ツールド東北。

170kmコースで獲得標高が2000m超えとか・・・。

コースレイアウト見たらノコギリの刃みたいにギザギザで、長い登坂は無さそうでホッとしました(^^;)

でも、2000m超えかぁ~、ヤバいぞ~、痩せないと(爆)

昨年はつくばサーキットのレースに出ましたが、相方がヘタレなのでソロ参加出来るイベントorレースを探していきます。

草野球も土曜日チームは崩壊寸前だし、少しは自分が好きなことを出来るかな。

とはいえ、野球も長年続けていると色々面白くなってきて、日曜日のチームは辞めるつもりないです。

釣りは・・・浦島太郎状態なのと、時間とお金の掛かり具合がどーも(^^;)

あ、そういえばキス釣りに行っていない(-_-;)
  1. 2016/07/10(日) 09:59:16|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バイバイ

ある日突然エンジンが掛からなくなったり・・・。

カーステのスピーカーが故障してビリビリいいだしたり・・・。

ETCが料金所でダンマリこいたり・・・。

このところ老朽化が顕著だった愛車。
IMGP1393_2016021310154034b.jpg
お役御免となりました。

バスフィッシング始めた頃はセダンに乗ってて、リヤシートにライブウェル&助手席にロッドなんていうスゴイ積載してましたな(^^;)

クレイさんには「親のクルマかと思ってた。」という、本気とも冗談ともつかぬツッコミを入れられたことも(笑)

トキタボートの常連さんがカッコイイRV車で釣りに来るのをうらやましがり、ようやっと購入した緑のアベニール。

コイツのおかげでアルミボートも運べましたし、車中泊もしましたし、釣りが一層楽しくなりましたワ(^^)

八郎潟を筆頭に色んなフィールドに連れてってくれた相棒、ホントにお世話になりましたm(_ _)m

でも過ぎる時間には逆らえません、残念だけどこれでさよならです。

んで、今は
attachment10.jpg
ホンダに鞍替えしますたWWW

以前、椎茸さんがモビリオ スパイクの新車を買った時から「良いな、コレ。」って思ってました。

まぁ、ワタシのはバリバリの中古ですけどね!

ナンバーの18は草野球チームの背番号です(今でも活動してまして、チームは22年目のシーズンを迎えましたW)。

別にナンバー指定なんてするつもりなかったんですが、ディーラーのゴリ押しに流されました・・・。

さて、今年は釣りに復帰することは出来るのか?

少なくとも春のキス釣りはやります。

いっぱい釣れたら、マゴチ狙いたいっすね~。
  1. 2016/02/13(土) 10:34:08|
  2. どうでもいいこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

スモ

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search